忍者ブログ
ヨコシマな日常をぽつぽつと。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
紫音麻奈
性別:
女性
自己紹介:
だらだらとヨコシマに生きてます。
マンガ/アニメ/ゲーム/乙女ゲmgmg。
「お前2.5次元に住んでるよ」って言われる程度には声ヲタです(`・ω・´)←
まえぬのことで頭も胸もいっぱい!
Twitter
ブログ内検索
最新記事
(10/06)
(09/16)
(09/15)
最新コメント
[05/08 源ハルイチ]
[05/05 源ハルイチ]
[03/01 要]
[12/22 源ハルイチ]
[11/14 郁]
バーコード
カウンター
アクセス解析
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うふふふー今日から集中講義でもうぐったりさんです☆
今、布団に入ったらおやすみ3秒な感じです。
素敵サイトさん巡りしなきゃなのですが、ここは集中講義終わるまで大人しくなりそうです><
でも何か先生は凄くいい人でした、シラバス見てびくびくしながら行ったんですが、何て素敵な老紳士!
集中講義4日間なんですけど、最終日は実質無い感じ・・・・・・いや成績評価のレポートを書くための時間に当てて下さいねってことで(これがどうも図書館での調べ学習らしいんだが)。
シラバスにはテスト50点の発表50点とか書いてあったから、ホントびくびくしてたのに!
有難う、有難う・・・・・・っ、授業時間も85分とかちょっと短めで有難う!!
でも授業はパワーポイント見て説明聞いてるだけ(勿論ノートは取りますよっ)なので、皆大分睡魔との戦に負けておられました。
後半になるにつれて視界が良くなっていく不思議(笑)
とか言いながら私も落書きしてたんですけどね!
い、いやこれ眠気覚ましだから、何か描いてないと寝るから!!と自分に言い訳しつつ、フォンに古キョンに古キョンに古キョンに(笑)、きっとさ来月のラミカ原稿になるだろう銀ちゃんと神威と土方、それにハルヒに長門にみくるちゃんをガリガリ。
長門描いてなさ過ぎて髪型が分かりません。

ちなみに左側に居るのはハルヒ。

ハルヒちゃん仕様うさみみヘッドフォンにノーパソ^^*
ハルヒちゃんは設定全てがいとおしい・・・・・・!
キョン妹以外はみんなハルヒちゃんの方が好きです。

そういえば例のケーキ屋さんのフェアに行けないのが大分悔しかったので、某大好きな和菓子屋さんで栗生大福と生どらを買ってきて父母に授けました(笑)
勿論自分もね!
どっちも大変美味しゅうございました、生どらなんて中の小豆クリームが甘すぎずで素敵な和洋折衷です。
甘いの苦手な人でもこれは絶対食べれます、オススメですvv

拍手、どうも有難うございました!
PR
パソコンお持ちの方、絵チャしませんか?
お絵かき/文字のみ/閲覧のみ/初めてさん大歓迎なジャンルフリー絵チャ。
来週の土曜日の夜辺り、どうですか^^*
この間は生き恥を晒したので、今度は自分のフィールドで某方に無茶振りを・・・・・・じゃなかった(笑)、素敵絵を拝見しようと!
「参加してやろう・・・・・・ぞ」という(無双の)信長様並みに寛大なタメをなさる方がいらっしゃいましたら是非にっ。
事前に都合のいい時間とか教えて頂けると開始時間考慮出来ます・・・・・・っ。

しかし明日から集中講義4連チャン+オリエンテーションで、夏休み最後の週が終わるんだと思うと悲しくて仕方ないです。
何が悲しくて土日学校に行かねばならぬのですか、そして何でこういうときに限ってバトンシューの美味しいお店の秋の感謝祭と重なるんですか、1500円以上お買い上げで4日間ロールケーキ先着100名様タダで1本貰えるってのに・・・・・・!!!!
はちみつロールとか、いつもあれで1000円以上するのに・・・・・・いっつも売り切れなのに・・・・・・タダ・・・・・・っ!!!!

ここ2日でイルゲネスに凄い勢いで嵌りました。
友達に夏の課題(笑)として借りてたのをすっかり忘れてて、ほぼ1日で全読破です。
とりあえずノベライズからのマンガの流れで読みました。
ノベライズの挿絵が黒乃先生なので、黒乃先生大好きな友達はノベライズ(の挿絵)を猛プッシュしてきたのですが、私個人としてはマンガ版の方が好きです。
無論黒乃先生の挿絵は素敵です、が、カチル先生の絵も好きなんです!
挿絵に出てこない将校さん達が出てくるのも魅力です。
ノベルはスポットを当てる人物がめまぐるしく変わりすぎて、どこで何がどうなってるかが私のトリアタマでは把握しきれないわ、レイに感情移入出来ないわで、そこで終わりってな感じでした。
テーマがテーマだけに、展開が追えないと大分辛い・・・・・・。
そして一番の原因、レイよりフォンとジェイクの方が断然好きなんだもの!
そんなこんなでマンガ版、フォンやジェイク達の軍学校時代~おそらく革命までを描くだろうマンガ版を支持します!
フォンにときめいたのは当然ですが、1巻29ページ目で完全にジェイクにも落とされました。
その10ページ後でフォンも完全に落ちたと思います^^^^
何アレ反則・・・・・・王子がいる・・・・・・っ!!
っていうか別にこの2人に関してはベタベタ出来る時はやっとけばいいよ、シリアスパートになると大分辛いから・・・・・・。

フォンとジェイクはらぶらぶだと思います←

友達の作り方わかんないフォンの反応に萌ゆる!
ジェイクの笑顔がたまらんvv
そしてニコラスとジェイクの分かり合ってないけど分かり合ってる雰囲気は、軍学校時代からなんだなぁと、何だか読んでて嬉しくなるっていうおまけ付。
これはノベライズ読んでからじゃないとおまけにならない(笑)

拍手、コメ、どうも有難うございました!
以降拍手・コメレスです!
>>小梅様
拍手有難うございます。
わー、可愛いだなんて有難うございますーvv
これからももっと精進しますっ!


>>郁様
こちらこそ新境地拓かせていただきまして有難うございます!(笑)
うさぎ元就にハマりそうです(*´v`)
企画、お世話になります!
おお郁様も平凡苗字!
平凡って大事ですよね(何)
素敵グッズ、ニヤニヤしながら待っておりますーvv(危)
芋煮ってさ、そんな頻繁に作るもんじゃないから作り方知らなくても当然だと思うんだよね!
・・・・・・県民の常識として作り方は知ってるもんなの?
授業で芋煮とか作った記憶ないよ、中学のレクリエーションの時は味付け全部友達の親がやってたよ。
と、まぁそんなこんなで芋煮作りました。
とりあえず芋煮になりました。
カレー粉とうどん入れたかったです。
というか今日の晩ご飯、おかず芋煮の主食芋煮の中に入れた餅だったんですが。
うどんあったのに・・・・・・。
飯ライス定食ご飯付に次ぐ紫音家オリジナルメニューだと思います。
しかし野菜って調理しやすくていいよね、串がすっと刺されば火が通ってる。
お魚って火が通ってるか通ってないかの見極めが難しいと思うのです、煮魚も焼き魚も。
特に秋は旬の魚も多いし魚料理作る機会が増えるので・・・・・・。
肉は火が通ってるか確認しなきゃいけないほど分厚い肉は出ねぇ\(^O^)/

そろそろ乙女ゲがしたくなってもいい頃だ自分。
最近再臨ばっかりだ、第四武器取るのが楽しくて仕方ない。
激難ってそんなに難しくないのかもしれない、レベル40台でも何とか倒せるかも。
流石に大ボスの攻撃にあの防御力はキッツイけど・・・・・・大喬の防御力が他キャラより低かっただけかもしれないし。
星色、この季節にやらないでいつやるんだ、いい加減リトアンもあと1枚のスチル埋めようよ、和彦さんの声も聞きたいだろー!!?

そして全く関係ないカカシさん。

かかしせんせいかっこいい!

前、コミスタ練習に描いたもの。
ざっくり描いてざっくり書き出したのでトンボとかついたまんま。

拍手、どうも有難うございました!

あまつきの限定版を一応予約してあるんだが、コミックスカバーイラストは通常版の方が欲しい。
露鴇露鴇!!!!
ツーショットとか大好きじゃないか、何で通常版なんだ!
ううう~、前回の限定版、通常版の時もそうだったんだが、カバーは常に通常版の方が好きだ。
そこのところ何とかならないのかなー。
それを見越しての商売か、そうなのか。

来月のガンダムさんの表紙誰だろうなー。
シャア、彗星ヒヨコ、隊長のザクさん、ガルマと来たら・・・・・・ララァ?
いやララァは無いか・・・・・・本命アッガイ、対抗馬ハロさん、大穴セイラさんのダークホースでキシリア様?
アムロ・・・・・・ではないだろう。

そう言えばナチュラルに来月だと思っていた最遊記って、ホントは今月発売予定だったんですね。
デリーに言われるまですっかり10月だと信じ込んでいた。
最近峰倉先生のサイト、飛べないんだけど何でだろう。
検索すればブログは繋がるのにサイト本体には繋がらないんだよね。
これは私だけ?
最近ネット繋がりにくい時とかあるんだよねー・・・・・・。



そしてそして、野原さんちは永遠に不滅だと思うのです。
しんちゃんはやっぱり大好きだし、みんな何だかんだ言ってもあの家族が大好きなので、アニメも映画もずっとずっと続けて欲しいです。
どらうぇもんもさざうぇさんも続いてるんだから、しんちゃんだって続けていいと思う、続けて欲しい!
マンガは2ヶ月先まで原稿は出来上がっているらしいですが・・・・・・。
しんちゃんの中に時々出てくる「よしいうすと」先生は、しんちゃんと関わるたびにいっつも吹雪丸の原稿落として、その度に笑わせてもらってたんですが、臼井先生の原稿はもう二度と仕上がることは無いんですね。
突然の訃報を聞いたときは本当に残念で、行方が分からなくなってから考えられた可能性のうち、悪い方が現実となってしまったことが凄く悲しいです。
臼井儀人先生のご冥福を心よりお祈りいたします。
Lovin' U
チィちゃん
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]