ヨコシマな日常をぽつぽつと。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
紫音麻奈
性別:
女性
自己紹介:
だらだらとヨコシマに生きてます。
マンガ/アニメ/ゲーム/乙女ゲmgmg。
「お前2.5次元に住んでるよ」って言われる程度には声ヲタです(`・ω・´)←
まえぬのことで頭も胸もいっぱい!
マンガ/アニメ/ゲーム/乙女ゲmgmg。
「お前2.5次元に住んでるよ」って言われる程度には声ヲタです(`・ω・´)←
まえぬのことで頭も胸もいっぱい!
Twitter
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
チケット発送メールって、何でこんなに人を憂鬱にさせるんですかね(笑)
それはきっと準備が一向にはかどらないからなんでしょう、ね。
もう今描いてる本はきっと落ちるよ、だって描くの嫌になったから\(^O^)/
あ、でもにょろーんな明智は描きたいなあ(笑)
そんな感じのペラペラなのは出るかもです^^^^
しかしレポートも一向にはかどらなくって。
まずテーマが決まんないんですよね。
どなたか身の回りで変だなあって思った敬語の使い方とかあったら教えて下さい・・・・・・。
・・・・・・普段そーゆーの気にしないからなあ。
あ、ファミレスとかで「こちら○○になります」って言われるのは気になるけど。
なるけど敬語の問題じゃないしなあ、これ・・・・・・。
来週の金曜はこれを出す為だけに学校とかさ。
1コマも3コマも4コマも全部休講、あるのは2コマ目だけって・・・・・・パラダイスの再来じゃないか!
嬉しいけどっ、嬉しいけどなんかなーorz
うーーーん。
色々思うように進まないのでゲームやってるんですが・・・・・・プレイ中に泣くのはよくあることなんですけど、こんなに目が腫れるまで泣くことになるとは・・・・・・。
幼馴染2人はまだ比較的軽めだったものの、稲船くんと宗哉兄さんが、も・・・・・・。
ダメだ、こんなに深い乙女ゲなんて初めてだからもう後半ずっと泣いてたorz
うう、追記でうだうだ言うことにします。
拍手どうも有難うございました!
それはきっと準備が一向にはかどらないからなんでしょう、ね。
もう今描いてる本はきっと落ちるよ、だって描くの嫌になったから\(^O^)/
あ、でもにょろーんな明智は描きたいなあ(笑)
そんな感じのペラペラなのは出るかもです^^^^
しかしレポートも一向にはかどらなくって。
まずテーマが決まんないんですよね。
どなたか身の回りで変だなあって思った敬語の使い方とかあったら教えて下さい・・・・・・。
・・・・・・普段そーゆーの気にしないからなあ。
あ、ファミレスとかで「こちら○○になります」って言われるのは気になるけど。
なるけど敬語の問題じゃないしなあ、これ・・・・・・。
来週の金曜はこれを出す為だけに学校とかさ。
1コマも3コマも4コマも全部休講、あるのは2コマ目だけって・・・・・・パラダイスの再来じゃないか!
嬉しいけどっ、嬉しいけどなんかなーorz
うーーーん。
色々思うように進まないのでゲームやってるんですが・・・・・・プレイ中に泣くのはよくあることなんですけど、こんなに目が腫れるまで泣くことになるとは・・・・・・。
幼馴染2人はまだ比較的軽めだったものの、稲船くんと宗哉兄さんが、も・・・・・・。
ダメだ、こんなに深い乙女ゲなんて初めてだからもう後半ずっと泣いてたorz
うう、追記でうだうだ言うことにします。
拍手どうも有難うございました!
乙女ゲ持ってるほうではないですけれども、それでも「星色のおくりもの」は持ってる乙女ゲの中で一番深いし一番泣いたし一番心に残るゲームだったなあと。
とりあえず時間の関係上誠悟以外は既読スキップ使ってのプレイだったのですが、時間があるときにスキップなしで全員見たいです。
商業乙女ゲで攻略対象4人って結構少ないですが、無駄に攻略対象多いよりはずっといい。
作業ゲにならなくて済みます。
自分の場合は対象多くても基本、自分の好きなキャラしか攻略しないのですけど^^;
もう稲船くんはほんっと途中が辛くって辛くって。
何だろう、エンディングが結果的には幸せなんだろうけど、彼とのエンドを迎えなかったら、もっと彼は幸せなのかなあとか。
でも、でもいつかそうなる運命なのは変わらない訳で・・・・・・それが多少前後するだけなんだって思うと、EDはきっと幸せなんだろうなあ。
・・・・・・最初から、最初から光のない世界ならきっとあんなに悩んだりしなかったのですかね。
光を失った方はこの世界にごまんといて、受け入れて生活されている方、そうでない方いらっしゃると思うのですが・・・・・・先天性でない、後天的な理由で光を失うのは、中々に受け入れがたいと思うのです。
一度知った光を失うのは、凄く怖いと、思う。
太陽の光が見えない、星の光が見えない、目の前に居る人がどんな表情をしているのかも分からない。
そんな環境に陥るのは、気が変になるくらい怖いことだと思うのです。
彼のED見てしまってからは、彼寄りの選択肢、特に流れ星はあの選択肢しか選べなくなってしまった・・・・・・。
全員クリア後特典、「星色のおくりもの」エピソードでの稲船くんは眼鏡してないけど、それって稲船くんEDの延長線にあるのかなあとか・・・・・・。
でも宗哉のところにあるんだよなあ・・・・・・何でだ?
宗哉も辛いなあ・・・・・・他の人ルートではあんなに優しいのに。
稲船くんルートはあんなに頑張ってくれたのに。
ガラリと人が変わっちゃった宗兄は、見てて辛かった・・・・・・っ。
だって絶対本心じゃないのに・・・・・・本心じゃない言葉で人を傷つけるのは、傷つけてる本人だって辛いと思うのに。
しかし涼子さんのヒールっぷりは流石です、昼ドラ見てるみたいだった^^;
ん、昼ドラっていうより・・・・・・木曜10時って感じ?(意味不)
誠悟と紳はこの2人に比べれば軽い・・・・・・よね、多分。
基本この2人はお父さんとお母さんポジだからなあ。
個人ルート以外での、幼馴染だからこそ踏み出せない感じが好きです。
あ、誠悟は紳ルートでもちょっと踏み出してくれるけど(笑)
勿論ルート入ってからも好きですよ。
紳は他キャラもクリアしていくうちにだんだん良いなあって思うタイプ、かも。
誠悟はどのルートでも頑張ってるのに、良い人止まりで報われなくって^^;
特に毎回ネックレスプレゼントしてくれるんだけど、あれがあるから誠悟ルート以外だと可哀想だなあって思ってしまうのやも。
でもルートの甘さはピカイチですよっ。
ああもういいなあ、何この甘やかし方!
駆け落ち同然ですか、卒業と共に同棲かっ。
おふたりさんすぐにでも結婚してしまえ←
やっぱり鳴滝兄弟いいなあ。
4人が4人、それぞれ内に辛い過去なり覚悟なりを秘めてる中で、他の人ルートを攻略してるとあれこれ考えちゃってまた・・・・・・。
人の幸せって何なんだろう。
幸せの形なんて100人いれば100通りあるんだろうし、一概には定義できないんだろうけど。
単に笑ってれば幸せだなんて、そんなことはないんですよね。
人の笑顔の裏に潜んでるものなんて、誰も知らないのに。
知らないから、歯車が上手く絡んで世の中が動いてるんだろうな。
悲しいかな。
・・・・・・その裏の重い部分を共有してもいいと思う、たった1人に巡り合えたっていうのが、ここでいう幸せなんですかね。
とりあえず、初回版の特典CDを未だ聞いていないので、そっちの方聞きますか、ね。
とりあえず時間の関係上誠悟以外は既読スキップ使ってのプレイだったのですが、時間があるときにスキップなしで全員見たいです。
商業乙女ゲで攻略対象4人って結構少ないですが、無駄に攻略対象多いよりはずっといい。
作業ゲにならなくて済みます。
自分の場合は対象多くても基本、自分の好きなキャラしか攻略しないのですけど^^;
もう稲船くんはほんっと途中が辛くって辛くって。
何だろう、エンディングが結果的には幸せなんだろうけど、彼とのエンドを迎えなかったら、もっと彼は幸せなのかなあとか。
でも、でもいつかそうなる運命なのは変わらない訳で・・・・・・それが多少前後するだけなんだって思うと、EDはきっと幸せなんだろうなあ。
・・・・・・最初から、最初から光のない世界ならきっとあんなに悩んだりしなかったのですかね。
光を失った方はこの世界にごまんといて、受け入れて生活されている方、そうでない方いらっしゃると思うのですが・・・・・・先天性でない、後天的な理由で光を失うのは、中々に受け入れがたいと思うのです。
一度知った光を失うのは、凄く怖いと、思う。
太陽の光が見えない、星の光が見えない、目の前に居る人がどんな表情をしているのかも分からない。
そんな環境に陥るのは、気が変になるくらい怖いことだと思うのです。
彼のED見てしまってからは、彼寄りの選択肢、特に流れ星はあの選択肢しか選べなくなってしまった・・・・・・。
全員クリア後特典、「星色のおくりもの」エピソードでの稲船くんは眼鏡してないけど、それって稲船くんEDの延長線にあるのかなあとか・・・・・・。
でも宗哉のところにあるんだよなあ・・・・・・何でだ?
宗哉も辛いなあ・・・・・・他の人ルートではあんなに優しいのに。
稲船くんルートはあんなに頑張ってくれたのに。
ガラリと人が変わっちゃった宗兄は、見てて辛かった・・・・・・っ。
だって絶対本心じゃないのに・・・・・・本心じゃない言葉で人を傷つけるのは、傷つけてる本人だって辛いと思うのに。
しかし涼子さんのヒールっぷりは流石です、昼ドラ見てるみたいだった^^;
ん、昼ドラっていうより・・・・・・木曜10時って感じ?(意味不)
誠悟と紳はこの2人に比べれば軽い・・・・・・よね、多分。
基本この2人はお父さんとお母さんポジだからなあ。
個人ルート以外での、幼馴染だからこそ踏み出せない感じが好きです。
あ、誠悟は紳ルートでもちょっと踏み出してくれるけど(笑)
勿論ルート入ってからも好きですよ。
紳は他キャラもクリアしていくうちにだんだん良いなあって思うタイプ、かも。
誠悟はどのルートでも頑張ってるのに、良い人止まりで報われなくって^^;
特に毎回ネックレスプレゼントしてくれるんだけど、あれがあるから誠悟ルート以外だと可哀想だなあって思ってしまうのやも。
でもルートの甘さはピカイチですよっ。
ああもういいなあ、何この甘やかし方!
駆け落ち同然ですか、卒業と共に同棲かっ。
おふたりさんすぐにでも結婚してしまえ←
やっぱり鳴滝兄弟いいなあ。
4人が4人、それぞれ内に辛い過去なり覚悟なりを秘めてる中で、他の人ルートを攻略してるとあれこれ考えちゃってまた・・・・・・。
人の幸せって何なんだろう。
幸せの形なんて100人いれば100通りあるんだろうし、一概には定義できないんだろうけど。
単に笑ってれば幸せだなんて、そんなことはないんですよね。
人の笑顔の裏に潜んでるものなんて、誰も知らないのに。
知らないから、歯車が上手く絡んで世の中が動いてるんだろうな。
悲しいかな。
・・・・・・その裏の重い部分を共有してもいいと思う、たった1人に巡り合えたっていうのが、ここでいう幸せなんですかね。
とりあえず、初回版の特典CDを未だ聞いていないので、そっちの方聞きますか、ね。
PR
Comment